
【マンションリノベーション】家族の笑顔を繋げるキッチン
和室がリビングに変身⁉ ホワイトでまとめたキッチンは収納もたっぷりで使いやすい。
-
- AFTER
-
-
壁付けキッチンの配置を変更し対面型へ。
ダイニングスペースとリビングスペースをきっちりと分ける事で家族の動線やコミュニケーションへの配慮をしています。
新しいキッチンで新生活もウキウキです。
- BEFORE
-
-
壁付けキッチン。
採光の取れるベランダに面した部屋は昔ながらの2間つづきの和室でした。
-
- AFTER
-
- 採光の撮りにくい廊下側の部屋も、光を反射しやすいホワイトの壁で明るく。
- BEFORE
-
-
- AFTER
-
-
入居時から変わっていない古い水回りも全て新調。
- BEFORE
-
既存のダイニングキッチンと和室の間仕切りを撤去して、一から部屋の間取りを作りました。
元々狭かったダイニングキッチンも他の部屋と一体にする事で広々明るいLDKに変身させることができました。
床材は無垢材を使用し、壁の凹凸を使い壁紙の貼り分けをしました。